Jobway

Jobway

公開日:2023/02/17 最終更新日:2023/05/16

中小企業に就職を考えている人や、大学を卒業した後は地元の企業に就職したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。Jobwayは、中小企業と就活生を繋ぐ就活情報サイトです。合同企業説明会やセミナーを定期的に開催して企業と就活生の架け橋となっています。まずは就活を気軽に始めてみましょう。

様々な企業と出会える就活イベント「詳細はこちら」

中小企業と学生をつなぐ就活情報サイト

中小企業に特化した就活サイトを運営しているのが特徴です。合同企業説明会やセミナーが充実しているので、自分が興味を持っている企業をより深く知ることが可能です。

合同企業説明会やセミナーが充実している

東京都だけではなく、埼玉県や愛知県などでも定期的に開催されています。多くの合同企業説明会やイベントでは、入場無料、入退場自由、履歴書不要となっていますが、一部の会場では事前登録が必要となっているので、参加を希望する人は忘れないようにしましょう。

企業説明会

少人数で開催している説明会もあります。こちらは企業が主催している説明会なので、募集条件などを確認しておきましょう。

業種から検索できる

製造業、情報関連産業、農林水産業などの業種から選択できます。

職種から検索できる

営業職、販売職、事務職などの職種から選択できます。

日本の企業の99.7%は中小企業

中小企業は、人々の日常生活を豊かにするための事業を営んでいます。生活に密着している企業もあれば、あまり人目に触れることのない企業もありますが、社会に貢献していることは間違いありません。

およそ3,200万人の人が中小企業で採用されています。まだ就活を始めたばかりの人は、どのような企業と出会えるのか不安に思っているでしょう。しかし、たくさんの企業が存在しているので、自分に合った企業と出会えるでしょう。

日本の地域経済を支えている

先端技術を生み出している企業もあれば、地域に密着して事業を営んでいる企業もあります。首都圏で就職したいと考えている人や、地元の企業に就職したいと考えている人におすすめです。

経営者のメッセージが閲覧できる

企業がどのような人材を募集しているのか知りたいときは、サイトにある経営者のメッセージを閲覧しましょう。

中小企業を盛り上げられる人材やよい会社づくりに共感できる人材を求めています。また、個人に与えられる仕事の裁量の余地が大きい企業や、若手を中心に積極的に採用している企業もあるので確認しましょう。

中小企業で働く魅力とは

大企業ではできない仕事を体験できます。年齢が若い頃からチャレンジできるので、自分の能力を高めたい人におすすめです。

いろいろな仕事を経験できる

社員数が少ないので、1人で複数の仕事を任せられることがあります。また、部署異動が頻繁に発生することも珍しくありません。色々な仕事を経験できるので、自分の得意分野を伸ばして不得意分野を克服できるようになるでしょう。

そして、個人に与えられる仕事の裁量の余地が大きい場合があるので、年齢が若くてもチャレンジできる環境となっています。保守的な思想や硬直的な体制がはびこっている職場とは正反対なので、安定や安心を求めている人にはあまり適さないでしょう。

地元に密着している企業が多い

就職するタイミングで地元に戻ってくる人もいるでしょう。生まれ育った地元を元気にしたいと考えている人におすすめです。

また、地元で就職することで生活を送りやすくなるでしょう。マイカー通勤や子どもの送り迎えなども、アットホームな雰囲気なので温かく見守ってもらえます。長く安心して勤務できる職場が多くなっています。

優良企業が多い

大企業に就職を希望している就活生がよく見落としているのが、中小企業には優良企業が多いということです。ニッチな分野で世界的に活躍している企業や、大企業にはできないサービスで地域の経済を支えている企業などがあります。創業して100年以上が経過している場合もあります。

Jobwayに会員登録するメリット

さまざまなメリットがあります。就活生が自分で取り組みやすいようにサポートしているのが特徴です。

企業に直接エントリーできる

スタッフを介さずに直接企業にエントリーできるようになっています。スピーディーに取り組みたい人におすすめです。

気になる企業を閲覧できる

企業情報を見返すための便利な機能が備え付けられています。

就職を希望する地域の合同企業説明会に参加できる

現在は首都圏の大学に通っていて、就職するタイミングで地元に戻りたいと考えている人もいるでしょう。就職を希望する地域で開催されているイベントなどに参加できるので安心してください。

資料請求ができる

興味を持っている企業の資料を請求できます。きちんと資料に目を通してから検討したい人におすすめです。

まとめ

日本の地域経済を支えているのが中小企業です。創業100年を超える企業から創業して1年も経過していない企業もありますが、たくさんの企業が存在しているので新しい出会いが期待できるでしょう。

また、ニッチな部分で世界的なシェアを獲得している企業や、地域に密着して営業している企業まで存在しているのも特徴です。自分の適性や将来性を見越して、興味がある企業にアプローチしましょう。サイトやホームページに掲載されていない情報に触れられるチャンスです。

おすすめ関連記事

新着記事

おすすめの就活イベント7選比較表

イメージ
イベント名デアイバジョブトラミキワメLIVEMeets Company(ミーツカンパニー)マイナビイベントキャリタス就活イベントキミスカ主催イベント
特徴グループディスカション対策が可能!さまざまな企業との出会いの場も提供就活イベントではNo.1の開催回数!いち早く内定を獲得できる可能性あり一流企業がイベントに参加!オンラインでのイベント開催にも対応キャリアアドバイザーが就活をサポート!早期の内定獲得も実現就活生一人ひとりに合ったイベントを開催!WEBセミナーも開催中イベントの規模は国内最大級!参加する企業の8割が大手・優良企業企業からのスカウトあり!少人数規模だから企業とじっくり向き合うことも可能
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら